格闘技をYoutubeで勉強するメリットとデメリット

格闘技のこと
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

皆さんが格闘技を学びたいと考えた時に、真っ先に思い浮かべるものは何でしょうか?  

恐らく多くの人が「ジムに行く」だと思いますが、最近はYoutubeで著名な格闘家がチャンネルを開設しており、そこには格闘技のテクニックをレクチャーしている動画がたくさんあります。

そのため、極端に言えば会費を払ってジムに行かなくても、格闘技をYoutubeだけで学ぶこともできるのです。

今回は、格闘技をYoutubeで学ぶメリットとデメリットについてお話していきます。

スポンサーリンク

Youtubeで勉強するメリット

何度も見返したり停止や再開ができる

動画はあらかじめ収録されているため、一時停止や繰り返しの視聴が自分の好きなペース、好きなタイミングで何度でも可能です。

1度見聞きしただけでは分からない細かい動きや身体の動かし方も、動画であれば自分が納得できるまで確認することができるのです。

ジムで対面で教わる際に、何度も同じことを確認するのはトレーナーに悪い気がしてしまい遠慮がちになって、結局よく理解できないまま終わってしまうことがあります。

しかし動画であれば、そんな気兼ねをする必要は全くないのです。  

また、自分が気になる場面で停止することができるので、速くてフォームがどうなっているか分かりにくいところがあっても、そこで止めてじっくり確認することが可能です。

これは動画だからこそのメリットだと思います。

多種多様なテクニックを学べる

先程述べたように、有名な格闘家が多数のレクチャー動画をアップしているため、基礎から応用まで豊富なテクニックを学ぶことができます。

同じテクニックであっても格闘家によって重点を置いているポイントが異なっているので、その中から自分にしっくり来るものを選ぶことができるのも大きいメリットです。

現役の日本王者や世界王者から直接指導してもらうことは通常であればお金を払っても難しいですが、そんな選手からも動画を通じて学ぶことができるのはとても贅沢です。

無料でどこでも学べる

プロから指導を受けようとすると、どうしてもお金がかかるのは仕方ないことです。

また、近場にジムがないと継続的に通うのも大変だったりします。

しかし、動画であれば基本的に無料で視聴ができるのでお金はかかりませんし、視聴するための機器があれば場所を問わず可能です。

お金がかかるとすれば動画を視聴するための通信費くらいですが、それだって今の時代大した金額ではありません。

「ジムに行きたいけど、お金がなくて…」という人や、「自分の家からジムは遠いし、諦めるか…」という人も、動画で手軽に学べます。

Youtubeで勉強するデメリット

自分の動きをチェックしたり修正してもらえない

動画で学んだテクニックを自分で試している時に、ジムであればトレーナーに改善点を確認することができますが、動画は一方通行なのでそのようなことができません。

そのため、自分のフォームや動きは自分で鏡を見るなどして確認する他ありません。

やってみると分かるのですが、その時点の自分では本当に合っているか分からない部分も出てくるので、習得するまでに時間がかかります。

動画がありすぎてどれを参考にするべきか混乱する

先程メリットとして「多数の格闘家が多数のレクチャー動画をアップしていること」を挙げましたが、これは裏を返すと様々な動画が溢れていて、あまり見すぎているとどれを自分の参考にすればいいか分からなくなってきてしまう可能性があります。

「あの格闘家はNGと言っていたけど、この格闘家はOKと言ってる…」ということもあったりして、何が正しくて何が正しくないのか混乱してしまうのです。

格闘技のテクニックに絶対的な正解・不正解はなく、場面に応じて使い分けることが重要となりますが、それが理解できるようになるにはそれなりの実践経験も必要となってきます。

そのため、まずは自分が直感的に良いと思う格闘家の動画を参考にするようにしましょう。

自分で実際にやってみて、「何か違うな」と感じたなら別の格闘家の動画を確認してみればいいのです。

孤独を感じがちになる

ジムで教わる際は、トレーナーとコミュニケーションを取りながらできますし、自分と同じように練習している会員もたくさんいて賑やかですが、動画ではそういったコミュニケーションは無く、視聴する際も基本的には自宅がメインとなると思うので1人でやることになります。

そうすると、人によっては孤独を感じ寂しくなる可能性があります。
※僕は実際にそうなりました。

人間は他人とのコミュニケーションがある方がモチベーションも維持しやすく、逆にこれがないと学ぶ気が失せてしまうことがあります。

可能であれば、時折は友達や知人と一緒にやることをおすすめします。

ジムでの練習とYoutubeでの学びをミックスできればベスト

ここまでYoutubeで勉強するメリットとデメリットをご紹介しましたが、やはり最も効率が良くベストなのはジムに行き練習しつつ、動画でも学ぶことです。

他人がやっているものを見聞きするのと、自分が実際にそれをやってみるのとでは感覚が全く違うので、可能であればこのバランスを取るためにジムとYoutubeの二刀流でいきたいところです。

人それぞれ事情があるので仕方ないことはありますが、動画だけでは限界があるのも確かだということは認識しておきましょう。

もちろん動画だけでも学べることはたくさんあります。
上手く活用して、自分に合った格闘技の学び方を探していただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました