ボクシングのプロライセンスを取りたいけど、試合はしたくない…
こんな願望を持っている方は多いのではないでしょうか。
ボクシングのプロライセンスは、プロボクサーとして活動していくために必要なものです。
これがあればプロとして試合をすることが可能となるわけですが、様々な事情から試合はしたくないという方だっています。
そこでこの記事では、「ライセンスを取得したら、試合をしないといけないの?」と悩んでいる方の疑問にお答えしたいと思います。
試合をしなければならない義務はない
結論から申し上げますが、プロライセンスを取得しても試合しなければならない義務はありません。
ライセンスを発行しているJBCのプロボクサー新人テスト受験要項にもそのような記載はありませんし、元WBA世界ライトフライ級王者の渡嘉敷勝男さんも、ご自身のYoutubeチャンネルで「ウチ(のジム)だったらライセンス取得だけでも構わない」という旨の発言をされています。
↓こちらの動画です↓
他のボクシングジムのホームページを確認してみても、「プロライセンス取得のみを目標にしていても問題ない」と明記しているところは多いです。
なので、取得だけして試合をしないでいても何らダメなことではないのです。
練習は厳しく長い道のり
ただしプロライセンス取得を目指す以上、練習はそれなりに厳しく長いものであることは事実です。
たとえ試合に出る気はなくても、プロライセンスを取れるということは『プロボクサーとして試合に出場して戦っても問題ないレベル』と判断されているわけなので、そう判断されるためにはプロとしての最低限の実力は身に付けなければなりません。
以前に別の格闘技をやっていたとかであればまた話は変わってきますが、未経験者が目指すとなれば覚悟が必要です。
また、アマチュアとは違いプロの試合はファイトマネーが発生しますし、観戦に来るお客さんもお金を払って来ています。
それに見合う試合をすることがプロには求められるということであり、その実力があると認められなければ合格できません。
近年は昔と比べて合格率も上がっているようですが、それはあくまで練習をしっかり積んできた人がプロテストを受けているからであって、努力せずラクに取得できるものでは決してありません。
ジムへの感謝は忘れない
それともう1つ大事なことは、プロライセンス取得を応援し、サポートしてくれるジム側への感謝の気持ちを忘れないことです。
プロライセンス取得を目指すとなれば、自分が頑張るのはもちろんジムのトレーナーも厳しく真剣に指導することになります。
プロボクサーとして試合に出るとなれば多少なりともお金が発生しますが、プロライセンスを取るだけだとジム側に入るお金はありません。自分自身のジム会費だけです。
それでもしっかりと指導してくれるのは、自分の希望を尊重してくれるからに他なりません。
それを当たり前と思わず、良い環境に恵まれているんだということを忘れないようにしましょう。
まずは行動あるのみ
プロライセンス取得にチャレンジしてみたいけど、勇気が出ずその1歩が踏み出せないという場合もあると思います。
新しいことに挑戦しようとする際に怖いという気持ちが沸き上がってくるのはおかしくないですし、その過程で大変なことはたくさんあるでしょう。
しかし、もしチャレンジしてみてダメだったとしても、チャレンジした自分に後悔することはきっとありません。
だから少しでもやってみたいという気持ちがあるのならば、今すぐ行動に移すべきです。
まずはその想いを理解しサポートしてくれるジムを探して、始めてみましょう。
コメント