2021-07

スポンサーリンク
格闘技のこと

格闘技ジムの人間関係は面倒くさいのか?

何か特別な場所というイメージを抱かれがちな格闘技ジムですが、実際はそんなことはなく様々な人がいて成り立っています。 会員、トレーナー、受付スタッフ、会長…立場は違えど、みんな格闘技ジムを構成する一員として、各々の目的のために頑張っています。...
格闘技のこと

「忙しい」は格闘技をやれない理由にはならない

格闘技を辞める人達にその理由を聞くと、「忙しくて続けられないから」というパターンはかなり多いです。 仕事が残業続きで忙しくて…や、家のことで忙しくて格闘技をやる時間がない…という話を、これまでたくさん聞いてきました。 もちろん『自分が自由に...
格闘技のこと

格闘技ジムのレンタル用パンチンググローブやボクシンググローブが臭い場合の対策

ボクシングジムやキックボクシングジムには、必ずジム側が用意して会員さんに貸し出す専用となっているパンチンググローブやボクシンググローブが存在します。 グローブはそれなりのお値段(大体5000~6000円とか)がするので自分で買うとなると少々...
ボクシングプロライセンス取得までの道

ボクシングの練習で溜まったストレスの発散方法

プロライセンス取得のために本格的なボクシング練習を始めて半月が経ちました。 まだまだ改善すべき点、反省点は数多く、ハードな日々ではありますが、1歩ずつ着実に進んでいる実感があり嬉しく思っています。 ただ、実際にやり始めてみて、「仮にもプロと...
格闘技のこと

キックボクシングが上達するまでにかかる期間について

キックボクシングを始めたばかりの人、もしくはこれから始める予定の人は色々な不安があると思います。 ケガをしないか、いじめられないか、理不尽に怒られないか…など、ついつい考えてしまいがちです。 その中でよくあるのが、「上達するまでにはどれくら...
格闘技のこと

【ボクシング】ケガをしている時でも練習はした方がいいのか

ボクシングにケガはつきものです。 例えスパーリングなどの対人練習をしていなくても、激しい動きとパンチを繰り出すスポーツなのでどこかを痛めるというのは日常茶飯事ですし、対人練習をしているのであれば当然ケガをする確率はグンと高まります。 そんな...
格闘技のこと

ボクシングの練習は毎日した方が良いのか

ボクシングの練習は、地味で地道な反復の繰り返しです。 これはプロ選手・アマ選手・それ以外(ダイエット目的など)でやっているのかを問わず、とにかく反復練習することが大切になっています。 そんな中で、ボクシングを始めたてくらいの人(基本的にはプ...
格闘技のこと

ボクシングで強くなりたいならパーソナルトレーニングを受けることも必要という話

僕は今、プロライセンスの取得を目標としてボクシングの練習をしています。そこで時折、ジム生の子からこんな質問をされることがあります。 「ボクシングで強くなりたいから、自分で腕立てなどの基礎的なトレーニングはしています。でも、もっと強くなるため...
格闘技のこと

キックボクシングの練習にニーパッドは必要か

キックボクシングではスパーリングやマススパーリングといった対人練習を行うことがあります。 この時に、マウスピースとレガースは皆さん必ず装着するんですが、ニーパッドについては装着する人としない人に別れています。 ジムに装着が必須というルールが...
格闘技のこと

ナックルガードとゲルデガードの違いとは??

ボクシングやキックボクシングをやっている人であれば、『ナックルガード』と『ゲルデガード』という道具の名前くらいは聞いたことがあると思います。 両方とも拳を保護するための道具で、バンテージと組み合わせて利用するものです。 しかし、「ナックルガ...
スポンサーリンク