2021-07

スポンサーリンク
ボクシングプロライセンス取得までの道

ボクシングジムのプロボクサー用の練習とはどんなものなのか

前回、ボクシングのプロライセンス取得を目標に行動を始めたことをお話しました。プロライセンス取得を目指す以上は、当然ジムでの練習もプロ仕様のものになります。しかしこれだけを聞いても、・プロボクサーの練習ってどんな感じなの??・一般練習とは違う...
格闘技のこと

格闘家はお金が稼げる資格やスキルを身に付けた方が良いという話

僕は格闘技が大好きです。高校生の時にふとしたキッカケで始めましたが、自分の人生の中でここまで長く続けることができたものは他に無く、今やライフワークの一環となっています。しかし、あくまでアマチュアでありプロでも何でもない僕は、これだけでお金を...
格闘技(関連)商品紹介

ファインラボの『ヴィターゴ』を飲んだ感想と効果について

皆さんは格闘技の練習中、水分摂取のために何を飲んでいますでしょうか。ミネラルウォーター、スポーツドリンク、炭酸飲料などなど…人によって様々ですが、どうせ飲むのであれば美味しくて飲みやすい、なおかつ良い効果が得られるものがベストです。今回はフ...
ボクシングプロライセンス取得までの道

『ボクシングのプロライセンス』取得を目指します。30代会社員の挑戦記録

突然ですが、表題の通りボクシングのプロライセンス取得を目指すことにしました。筆者の年齢は現在31歳で、もうすぐで32歳を迎えます。ボクシングのプロテストが受験可能な年齢上限は申込時に34歳であることです。※2021年6月現在もう少し細かく言...
スポンサーリンク