お金・副業・キャリア 週5日働くのが辛いのは甘えなのか?元フリーターのキャリアカウンセラーが思うこと 筆者が以前働いていた職場に、30代の女性社員がいました。その方が、ふとこんなことを漏らしたのです。週に5日も働くの辛いよ~。週休3日にならないかな・・・これを聞いていた上司は、「甘えるな~。」と軽く注意してきたのですが、これは果たして甘えな... 2022.08.05 お金・副業・キャリア
お金・副業・キャリア 雇用形態にこだわりすぎるな!世の中には正社員をエサにした搾取がある 突然ですが、あなたは正社員にどのような印象を持っていますか?安心・安泰・安全、、、何かと良いものとされている風潮が未だに強いですが、今やそんなことは全くありません。正社員という雇用形態にこだわるあまり、思わぬ不利益を被る可能性さえあります。... 2022.08.03 お金・副業・キャリア
30代の生き方と悩みの解決 【ここから始めよう】30代になった男性が考えるキャリアのこと 突然ですが、あなたは自分のキャリアについて、真剣に考えたことはありますか?これまで何となく生きてきた方にとって、いきなりそんなことを言われても困りますよね。しかし30代を迎えた今、ここで自分と向き合えるかどうかで、今後の人生は大きく変わりま... 2022.08.01 30代の生き方と悩みの解決
30代の生き方と悩みの解決 適職が分からない30代が適職を見つけるまでに踏むべき4つのステップ 「30代にもなって自分の適職が分からない・・・」このように悩んでいる方は、少なくないと思います。社会人になってから自分なりに頑張ってきたものの、挫折することもあったでしょうし、諦めたこともあるでしょう。それでもやっぱり、自分がやりがいを感じ... 2022.07.30 30代の生き方と悩みの解決
お金・副業・キャリア 自己責任で片付けられる世の中で生き抜くため身に付けるべき4つのこと 現代には自己責任論が蔓延しています。昨今の新型コロナウイルスの流行によって仕事を失い貧困にあえぐ人達にも、・仕事があるうちに貯蓄せず遊んでいたのが悪い・将来のことをちゃんと考えて生活していなかったのが悪いなどというように、本人の怠惰が招いた... 2022.07.28 お金・副業・キャリア
30代の生き方と悩みの解決 解雇(クビ)に不安を感じる30代の派遣社員が取るべき3つの対策 派遣社員として働いている中で、最も恐ろしいことは『突然の解雇(クビ)』です。通常は1~3か月間ごとに契約が締結されており、その都度更新するか否かを自分で選択するわけですが、派遣先企業から一方的に契約を打ち切られることがあります。あなたの周り... 2022.07.27 30代の生き方と悩みの解決
お金・副業・キャリア 年下上司にムカつくのは自分が未熟である証拠。成長するか脱出するか。 社会人になってそれなりの年齢を迎えた頃に訪れるのが、自分より年下の上司のもとで働くことです。転職して新しい職場に行けば、その会社での勤続年数が自分より長い年下の社員が先輩であり上司であることは、当然あります。この時に抱きがちなのが、「年下上... 2022.07.26 お金・副業・キャリア
30代の生き方と悩みの解決 【これが分かれば大丈夫】仕事が続かない30代男性に足りないものとは? どの仕事も長続きしない・・・次こそはと思っても、短期離職を繰り返してしまってる・・・この記事ではそんな30代の方へ、キャリアカウンセラーの資格を持つ筆者がその原因と解決方法を説明します。昭和時代は「1つの会社に定年まで勤めあげる」が当たり前... 2022.07.25 30代の生き方と悩みの解決
30代の生き方と悩みの解決 30代から好きなこと・やりたいことをするために必要なこと 30代という年齢は、人生で大きな節目となります。仕事でもプライベートでも、良い・悪いを問わず様々な変化を迎えるのがこの年齢であり、ここでの選択が将来を決めると言ってもおかしくありません。にも関わらず、日々の仕事に疲れ消耗し、不満の多い生活を... 2022.07.24 30代の生き方と悩みの解決
30代の生き方と悩みの解決 30代がお金の不安を解決するために今すぐすべき4つのこと お金に関する不安は、今の時代多くの人が抱えている問題です。その中でも30代にとっては、より現実的かつ切羽詰まったものとして、不安が強くなりがち。仕事のこと、将来のこと、家族のこと・・・と、様々な課題に直面することも多い30代だからこそ、この... 2022.07.22 30代の生き方と悩みの解決